あらそいについて思うこと

※筆者はまなさゆ教徒ではありません。

 

2023年1月度より、リステップのあらそいに変更が入りました。

主な変更点は以下の通りです。

 

  1. 復刻・本あらそいでの特効付きぬいぐるみ報酬を廃止
  2. 10連ガチャのおまけで特効付きぬいぐるみを1つ確定で入手可能
  3. 有償60石でのガチャが追加
  4. ウィークリーガチャチケットが追加
  5. 金曜ガチャの年間特効廃止
  6. 報酬でチケットが入手可能
  7. 復刻・本あらそい共に報酬要求ptが変更

 

本記事では、この変更にあたって感じたことを書いていきます。

 

 

1.復刻・本あらそいでのぬいぐるみ報酬を廃止

これは言うまでもなくプレイヤーが損をしています。これまでは最大25%×4の特効追加が保証されていましたが、それがなくなるためポイントが稼ぎにくくなります。アクセサリーが整っていないプレイヤーにとっては、☆5アクセサリーの入手機会も減少します。*1

 

2.10連ガチャのおまけでぬいぐるみを1つ確定で入手可能

これは1に代わる措置です。各あらそいでのぬいぐるみが無くなった代わりに、ガチャでぬいぐるみが貰えます。

しかしこれは妥当なのでしょうか。これまでは5枚×4回分=20枚分のぬいぐるみが貰えていました。それと同等の得点力を得るためには最低200連した上で無駄なく限界突破できる引きの強さも必要になります。200連以上ガチャをする場合は旧仕様より得(になる可能性がある)と言えますが、そんなにガチャ回すことある?とは疑問に思います。*2

 

3.有償60石でのガチャが追加

これはプレイヤーにとって選択肢が増えたため得ではあります。ガチャとは言いますが当たることにはほとんど期待せず、実質チケット1枚との交換感覚で回すことが多いでしょう。塵も積もれば山となるというように、毎日回していれば月末には30枚近くのチケットが貯まりますが、その分有償石の消費も増えますので、有償石の価値をどの程度重く見るのかによって得られる恩恵は変わりそうです。*3

 

4.ウィークリーガチャチケットが追加

損か得かで言えば得ではあるのですが、まあ誤差ですね。光る確率も低いし、その中から新規や目当てのカードを引けることがどれほどあるのかという話です。あらそいのpt報酬として結構な枚数配られていますが、これを荒稼ぎ出来るような人はそもそもこのガチャを必要としていないことが多いでしょう。これの追加を盾にして他を厳しくされたらたまったもんじゃないよ。(フラグ)

 

5.金曜ガチャの年間特効廃止

これは妥当かなと思います。元々年間特効というのは誕生日記念の特別なカードが持っていた特権であり、それが金曜に配信されただけのカードにばら撒かれていた方が異常事態だったと思います。*4

年間特効をばら撒いたことで手持ちでそれが飽和していることもありました。そこへさらに年間特効を追加されても宝の持ち腐れであり、余計な付加価値を付けてガチャや天井のレートを引き上げられるのは納得いかない部分でもあったので、うまく整理されたと思います。

え、年間特効剥奪されたけどガチャや天井のコストは変わらないんですか?コミュ抜けます。

 

6.報酬でチケットが入手可能

これはかなり微妙です。ぬいぐるみによる特効上昇は全てのイベントで恩恵を得られるのに対し、チケットで配られるとそれを使用する1つのイベントでしか効果が無いためぬいぐるみ配布より悪化しています。復刻あらそいで得たチケットも持ち越し可能なので、1つのイベントに集中させれば少しは効果があるかもしれません。

特効がない人の救済になるかと思いきや、そういった人は報酬チケットも多くは得られないのでそこまで救済になっている気がしません。後述する報酬テーブル変更をごまかすため(悪印象を緩和するため)や報酬テーブルの穴埋めに入れているようにも見えます。

 

 

7.復刻・本あらそい共に報酬要求ptが変更

以上を踏まえた上で、あらそいの報酬テーブル変更がどうだったかを見ていきます。

ここまでの所感としては、特効ぬいぐるみを失ったのが明確に損で、他の要素を合わせても埋め合わせとしては足りず、特効やポイントは積みづらくなったという印象です。がっつりガチャ回す人にはガチャおまけぬいぐるみの恩恵が大きく見えているかもしれません。

個人的には、特効を積みにくくなったけど救済のつもりみたいだけどなってない要素もあるので据え置きくらいかなあ、と思っていたのですが、

 

 

下位報酬:30,000pt→45,000ptに引き上げ

 

 

上位報酬:180,000pt→200,000ptに引き上げ

 

 

報酬上限:500,000pt→1,000,000ptに引き上げ!?!?!?!?!?

 

 

終わりです。今までのご愛顧ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考察

あまりにも予想外な結果だったので終わってしまうところでした。

 

まず下位報酬45,000ptですが、これは「下位であっても報酬は報酬だよ」という意思をより強固にしてきたと感じます。

 

フルボイスのストーリーは他のソシャゲではあまり無いと聞きます。これまではリソースの少ないユーザーでも取れる位置に1枚置いといて、フルボイスのストーリーってこんな感じで魅力があるんだよってことをアピールして、他のストーリーを読みたければガチャ引いてね、という感じで課金を促す効果があったのだと思います。スーパーでの試食販売みたいなものですね。

ただ、メインストーリーやイベントストーリーもフルボイスなので、サンプルとしての効果はそちらで十分だと判断した可能性はあります。

ぬいぐるみ込みの30,000ptは高難易度譜面をスコアSで周回出来れば特効0でも到達出来る*5数値でしたが、ぬいぐるみ無しで45000ptは特効100%(年間特効×4)で報酬チケットを集中してやっと到達出来る数字です。特効を持たない人には下位報酬すら取らせないという意思が伝わります。

 

 

次に上位報酬です。

仕様変更がされた段階で、旧仕様では年間特効×6が揃っていれば150連程度で18万ptに到達でき、新仕様で同条件であれば19万pt程度まで伸ばすことは出来ると考察しました。

 

 

しかし要求されたのは20万ptとやや上の数値であること、誕生日ガチャや金曜ガチャではぬいぐるみによる特効上昇が無いことも考慮すれば上位報酬の条件も厳しくなっていると考えて良いでしょう。ただ、あらそい効率の最も良い月曜ガチャを引く場合に限りですが、見た目ほど厳しくはなっていないという印象です。*6

元々上位報酬の条件は結構厳しかったので、これを取るような人は多少厳しくしてもまだ取りに来るだろうという余裕のようなものを感じます。

 

 

最後に報酬上限が引き上がったことですが、旧仕様で報酬全取りするような人達がどれだけガチャを回してどんな編成・特効値で走っているか見当もつかないので考察のしようがありません。ただ、ガチャを引けば引くほど有利なルールとはいえ2倍の差は覆りにくいんじゃないかなあ…となんとなく思っています。

それよりも、報酬全取りまでいかなくとも、金エンジェルのような目標にしたい報酬が軒並み高ポイント帯に置かれている方が影響が大きそうです。途中の報酬が少量のジュエルやチケットばかりなので20万ptで止めるか完走するかという極端な2択になりそうで、運営としては完走を選ぶ人が増えるのを期待しているんだろうけど、20万pt止めになることの方が多いんじゃないかな…と下から眺めています。

 

総評

キャラの入手難度が上がっているため、改善か改悪かで言えば改悪の部類に入ると思います。

1つだけ評価するとすれば、銀エンジェル1個目の要求ptが60,000ptに下がっており、旧仕様で年間特効×6の編成では1枚だけ追加が必要だったところ、その1枚の追加が不要になっています。*7年間特効艦隊を使って銀エンジェル回収で済ませることが多い自分にとってここだけは改善となりました。

 

ただ、上位報酬は狙う気がしなくなりましたね。これまでは推しキャラが含まれていればだいたい取っていたのですが、推しカプがピンポイントで来ない限り狙わなくても良いかなあという気持ちになりました。

 

お気持ちに対するお気持ち

これは過去の自分が同じ論点で話していたことがあったため自戒の念も込めて書くのですが、あらそい仕様の改変が行われると「新規やライトユーザーに対して優しくない」というコメントが見られることがあります。

これに対しては懐疑的に見ています。新規やライトユーザーを盾にして主張を正当化しているように見えるんですよね。

 

新規に対して優しくしないといけないルールは無いし、それが下位報酬を取らせてあげることになるのか、売上に繋がるのかも分かりません。

そもそも一般ユーザーが新規層の獲得やアプリの存続まで気にする必要も無いですし*8、気にしたところでそれが合っているかは分からないので、自分がどう思ったかで語るのが結局すっきりするんじゃないかなと思います。

 

お気持ち終わり

*1:特効アクセサリーはIPPが低いので最終的には使われなくなるが、それまでの繋ぎとしては活用出来る。

*2:筆者の感覚では目当てのキャラが1枚引ければ目的達成となり、完凸まで回すことはない。旧仕様のように獲得ptがスコアに比例する場合は特効とスコアの両目的で限界突破する選択もあるが、スコアSさえ乗ればいい現仕様では限界突破のメリットが薄い。

*3:有償10連は新規確定1枚+チケット10枚、同じ石で単発を回し続けるとチケット41.7枚+ごく稀に当たり。筆者の感覚では、チケット30枚程度の差であれば確定で光る方を優先したい。

*4:金曜ガチャに登場するキャラの偏り問題もあり、それが年間特効持ちキャラの格差にもなっていた。

*5:復刻あらそいをちゃんとやることが前提

*6:あらそいのためにガチャを引くというより、ガチャを引いた結果としてあらそいで勝てるケースの方が多いはずなので、見た目通り厳しく感じることの方がおそらく多い。

*7:復刻あらそいが3週開催される前提。1月は年始のガチャやイベントがあったこともあり2週しか開催がなかったが、これが1月だけで済むのかどうかは不明。2月以降も2週開催だった場合は結局+1枚必要となる。

*8:アプリ以外にコンテンツとしてのまともな供給が無いので、なんとか続いて欲しいという気持ちは分かる。